NEWSお知らせ

2024.01.17

【コラム】当社が選ばれる理由(ガバナンス)について

近年、企業の経営環境は急速に変化し、様々なリスクが横行する中で、ガバナンス体制はますます注目を集めています。

 

ステップ・スリーでは、第3者機関の審査に基づいて、

2019年からプライバシーマークを取得し更新を続けています。

 

お客様や従業員の個人情報を厳格に管理し、法的規制を遵守することで、お取引先企業さまとの信頼関係の構築に努めております。

 

また、社会的責任を自覚し、長期的な成長を続けていけるように企業基盤の構築に力を注いでおります。

 

ご依頼いただくお客様からの信頼を継続頂けるよう従業員一同でより良い社会を目指していく所存です。

2023.11.09

退去立会時におけるトラブル回避の鍵は、プロの代行業者にあり

退去立会は、入居者との最後のやり取りであり、様々なトラブルが発生するポイントでもあります。

そこで、専門の代行業者を活用することで、円滑かつ効果的な退去立会が実現可能です。

 

トピック1: 専門知識の活用

プロの代行業者は、不動産や賃貸に関する深い知識を持っています。法的なルールや契約条件に精通しているため、立会い中に生じる疑問や問題に迅速かつ的確に対応できます。これにより、紛争を未然に防ぐことが可能です。

 

トピック2: 中立性とプロフェッショナリズム

代行業者は、入居者とのコミュニケーションを円滑に進めるための中立的なポジションを確保します。両社の立場で考えることができるプロの介在で、トラブルの原因を排除し、円満な退去を促進します。

 

トピック3: 書類作成の手際

退去立会では、物件の状態や修繕が焦点となります。代行業者は専用のツールやチェックリストを用いて、的確かつ詳細なドキュメンテーションを行います。これにより、後の紛争を回避し、公平な判断を導き出すことができます。

 

結論:

プロの代行業者を利用することで、退去立会時のトラブルを最小限に抑えることができます。中立性、専門知識、効率的な書類作成など、様々な側面でサポートを受けることで、入居者との円満なやり取りが可能です。

 

当社の専門スタッフの豊富な知識を元に退去立会の代行業務をお手伝いしています。

お気軽にお問合せください。

2023.07.31

入居中物件の設備メンテナンスもお任せ!

入居中物件の設備メンテナンスもお任せ

新しい住まいに引っ越し、快適な生活を始めるためには、設備や家具のメンテナンスが欠かせません。特に賃貸物件などで入居中に設備のトラブルが起こった場合、適切な対処が必要です。

 

1. 早期のトラブル発見が大切

入居中の物件で設備トラブルが起きた場合、早急な対処が求められます。水漏れや電気トラブルなどは放置すると大きな被害につながることもあります。定期的な点検や注意深い観察を通じて、異常を早期に発見が必要です。

 

2. 知識やスキルが必要な場合は専門家に相談

一般的なトラブルに対処できることもありますが、専門的な知識やスキルが必要な場合もあります。DIYで修理を試みることは、逆に問題を悪化させる可能性もあります。電気やガスなどの専門的なトラブルは、必ず専門の業者に相談するよう心がけましょう。また、賃貸物件の場合は、管理会社にも適切な連絡を取ることが大切です。当社は管理会社さまからのご依頼で設備メンテナンスが可能です。

 

3. 予防メンテナンスの重要性

設備トラブルを未然に防ぐためには、予防メンテナンスが重要です。例えば、給湯器やエアコンのフィルターの清掃、水道のパイプの定期的な点検などが挙げられます。入居時に物件の設備について詳しく説明を受け、適切なケア方法を学ぶことで、トラブルを最小限に抑えることができます。

 

4. メンテナンスの記録をつける

物件内の設備メンテナンスに関する記録をつけることもおすすめです。定期的な点検や修理履歴、交換した部品などを記録しておくことで、将来的なトラブルの予兆を察知する手助けになります。また、賃貸物件の場合は、退居時に物件の状態を示す証拠としても役立ちます。

 

まとめ

入居中の物件の設備メンテナンスは、快適な生活を続けるために欠かせない重要な要素です。早期のトラブル発見、専門家の活用、予防メンテナンス、記録のつけ方などを意識しておくことで、トラブルを最小限にし、安心して新しい住まいでの生活を楽しむことができるでしょう。設備トラブルに対する適切な対処とメンテナンスの重要性を忘れずに、新しい生活をより良いものにしていきましょう。

2023.07.07

物件価値を最大化するリノベーションの重要性

原状回復工事会社として、私たちは物件のリノベーションにおいて重要な役割を果たしています。私たちの目標は、物件を元の状態に戻すだけでなく、その価値を最大化することです。物件の価値を最大化するためには、効果的なリノベーション計画が不可欠です。本コラムでは、原状回復工事会社の立場から、物件価値を最大化するためのリノベーションの重要性について探っていきます。

 

 

物件の魅力を引き出すデザイン: リノベーションの最初のステップは、物件の魅力を引き出すデザインの策定です。私たちは、現代的で魅力的なデザインを取り入れながら、物件の特徴や周囲の環境に合わせたプランを立てます。例えば、開放的な間取りや自然光を取り入れる大きな窓、使い勝手の良いキッチンなど、住人が快適に暮らせるような要素を考慮します。

 

 

高品質な素材と施工: 物件の価値を最大化するためには、高品質な素材と施工が欠かせません。私たちは、耐久性のある素材を選び、確かな技術を持つ職人と協力して施工を行います。これにより、リノベーション後の物件は美しさだけでなく、品質と耐久性にも優れていることが保証されます。

 

 

機能性と効率性の向上: リノベーションは、物件の機能性と効率性を向上させる絶好の機会です。私たちは、間取りの最適化や設備の改善などを通じて、住宅や商業施設の使い勝手を向上させます。例えば、省エネルギー設備の導入や収納スペースの最適化など、住人や利用者の利便性を考えた改善策を提案します。

 

 

周辺環境の活用: 物件の価値を最大化するためには、周辺環境の活用も重要です。私たちは、物件の立地や周囲の利便性を考慮し、外部空間の改善や共有施設の設置など、周辺環境を活かしたプランニングを行います。これにより、物件自体の魅力だけでなく、周辺地域全体の魅力も高めることができます。

 

 

まとめ: 原状回復工事会社として、私たちは物件価値を最大化するリノベーションの重要性を理解しています。デザイン、素材と施工、機能性と効率性の向上、周辺環境の活用など、さまざまな要素を考慮しながらリノベーションを進めることで、物件の魅力と価値を最大限に引き出すことができます。リノベーションにはコストや手間がかかるかもしれませんが、その投資は将来の物件価値向上という形で確かなリターンをもたらすと考えます。

2023.06.30

原状回復の正しい手順:貸主と借主の双方にとって公平な解決策

賃貸物件での借り手と貸し手の関係は、公平さと信頼性に基づいて成り立つことが重要です。原状回復は、借り手が物件を退去する際に物件を元の状態に戻すプロセスです。この手続きは、貸主と借主の両者が公平な解決策を見つけるために重要な要素となります。このコラムでは、原状回復の正しい手順について、貸主と借主の双方にとって公平な解決策を提案します。

 

 

明確な契約: まず第一に、借主と貸主の間で明確な契約を結ぶことが重要です。賃貸契約書には、原状回復に関する具体的な条項を含めるべきです。借主は、物件を借りる前に契約書をよく読み、原状回復に関する責任を理解する必要があります。同様に、貸主も借主との契約内容を明確にすることで、争いを未然に防ぐことができます。

 

チェックリストの作成: 借主が物件に入居する前に、貸主と共同でチェックリストを作成することが重要です。このチェックリストには、物件の現状の詳細な記録を含めるべきです。壁や床の傷、設備の損傷など、物件の状態に関する情報を明確に記録しましょう。このチェックリストは、原状回復時に物件の状態を比較するための証拠として役立ちます。

 

定期的なコミュニケーション: 借主と貸主の間で定期的なコミュニケーションを行うことは重要です。借主は、物件のメンテナンスや修理が必要な場合には適切に連絡する責任があります。同様に、貸主も借主の問題や要望に迅速かつ適切に対応する責任があります。コミュニケーションを円滑に行うことで、問題が解決しやすくなります。

 

原状回復のプロセス: 原状回復のプロセスは、借主が物件を退去する際に実施されます。借主は、契約書で定められた範囲内で物件を元の状態に戻す責任があります。しかし、正当な劣化や通常の摩耗は除外されるべきです。貸主は、原状回復の前にチェックリストを使用して物件の状態を確認し、必要な修理や清掃が行われているかをチェックするべきです。

 

公正な判断: 原状回復の最終判断は、公正な立場から行われるべきです。貸主は客観的な目で物件の状態を評価し、契約書とチェックリストと照らし合わせて検討するべきです。借主が原状回復の義務を果たしている場合は、貸主はそれを認めるべきです。もし物件の状態が問題となる場合は、借主と貸主の間で公平な解決策を見つけるための対話や交渉を行うべきです。

 

結論: 原状回復は、貸主と借主の双方にとって公平な解決策を見つけるための重要なプロセスです。明確な契約、チェックリストの作成、定期的なコミュニケーション、公正な判断など、適切な手順を踏むことが重要です。借主と貸主はお互いを尊重し、信頼関係を築くことで、原状回復のプロセスを円滑に進めることができます。

2023.06.23

退去立会代行業者の選定における重要なポイント

賃貸物件の退去手続きにおいて、立会い代行業者の選定は重要な要素となります。適切な代行業者の選択は円滑な退去手続きやトラブルの予防につながります。以下では、退去立会代行業者を選ぶ際に考慮すべきポイントについて説明します。

 

1.     経験と専門知識: 退去立会代行業者の経験と専門知識は非常に重要です。経験豊富な業者は、法的手続きや契約条件に精通しています。過去の成功事例やクライアントの満足度を確認することも重要です。経験と専門知識が豊富な業者を選ぶことで、スムーズな退去手続きが期待できます。

2.     口コミや評判の確認: 退去立会代行業者を選ぶ際には、口コミや評判を確認することも重要です。インターネット上のレビューサイトや不動産関連のフォーラムで他の不動産管理会社の意見を参考にしましょう。実際に業者を利用した人々の体験談や評価は、業者の信頼性やサービス品質を判断する上で役立ちます。

3.     サービス内容と料金: 退去立会代行業者の提供するサービス内容と料金体系を比較検討することも重要です。一部の業者は、立会いだけでなく、原状回復工事や清掃などの追加サービスも提供しています。また、料金については明確な見積もりを提示してくれる業者を選ぶことが望ましいです。複数の業者から見積もりを取り、サービス内容と料金をバランス良く比較しましょう。

4.     信頼性とプロフェッショナリズム: 信頼性とプロフェッショナリズムは、退去立会代行業者を選ぶ上で欠かせない要素です。業者が契約を守り、約束を守ることができるかどうかを確認しましょう。また、業者の対応やコミュニケーション能力も重要です。丁寧な対応や迅速な連絡が得意な業者を選ぶことで、トラブルのリスクを最小限に抑えることができます。

5.     保険の有無: 退去立会代行業者が適切な保険に加入しているかどうかも確認しましょう。万が一の事故や損害が発生した場合、保険があることで安心です。保険に加入している業者は、プロフェッショナリズムと責任感を持って業務に取り組んでいる可能性が高いです。

まとめ: 退去立会代行業者を選ぶ際には、経験と専門知識、口コミや評判、サービス内容と料金、信頼性とプロフェッショナリズム、保険の有無などを考慮することが重要です。これらのポイントを念頭に置きながら、複数の業者を比較検討しましょう。信頼できる業者を選ぶことで、円滑な退去手続きを行うことができます。

2023.06.16

原状回復のプロセスとコスト:オーナーとテナントのバランスを考える

原状回復のプロセスやコストにおいて、オーナーとテナントの利益やニーズのバランスを考慮する重要性について記載いたします。このバランスの取れたアプローチによって、両者が公平な条件で合意することが可能となります。

オーナーの視点からは、原状回復は物件を次のテナントにスムーズに提供するための重要な手続きです。物件を良好な状態に戻すことで、新たな入居者を引きつけ、収益を最大化することができます。オーナーは適正な費用をかけて原状回復を行うことを望んでいます。

一方、テナントは物件を快適に利用し、契約期間中に生活や仕事に集中したいと考えています。原状回復にかかる費用や手間を減らし、公正な評価を受けることがテナントの関心事です。また、テナントは修繕や清掃などの作業を自分で行った場合、その負担に見合った費用負担の配慮を求めることもあります。

両者の利益やニーズをバランスさせるために、以下のアプローチが有効です。

透明なコミュニケーション: オーナーとテナントは、原状回復に関する予定や費用、作業内容などを透明に共有することが重要です。相互の期待や要望を明確にし、折衝の余地を持つことで、公平な合意に近づけます。

フェアな負担分担: 原状回復費用の負担は、契約書や法的な規定に基づき、公正な方法で分担する必要があります。相場や物件の状態、テナントの使用状況などを考慮し、合理的な費用分担を検討します。また、テナントが自主的に行った修繕やメンテナンスに対して適切な評価を行うことも重要です。

カスタマイズされた契約条件: 契約書や条項に原状回復に関する明確な規定を盛り込むことで、紛争や誤解を回避することができます。必要な修繕や清掃の頻度、作業の範囲、費用負担のルールなど、物件やテナントの特性に合わせたカスタマイズが求められます。

バランスを取りながら、オーナーとテナントが協力し合い、公平な条件を見つけることで、原状回復のプロセスを円滑に進めることができます。持続可能な賃貸関係を築くためには、相互の理解と信頼を大切にし、円満な解決を目指しましょう。

2023.06.12

原状回復のガイドライン: 賃貸住宅を正確に元の状態に戻すためのステップガイド

賃貸住宅を退去する際、原状回復は重要なプロセスです。原状回復とは、入居者が借りた住宅を契約終了時に元の状態に戻すことを指します。このガイドでは、原状回復の手順やポイントについて解説し、スムーズな退去をサポートします。

 

1.     契約書の確認: まず最初に、入居者は契約書を詳細に確認する必要があります。原状回復に関する特定の規定や義務が記載されている可能性があります。契約書の指示に従うことは、争いや請求のリスクを最小限に抑えるために重要です。

2.     チェックリストの作成: 原状回復のために、退去前にチェックリストを作成することをおすすめします。このチェックリストには、壁、床、天井、窓、ドア、設備など、住宅の各部分や設備の状態を記録する項目を含めます。チェックリストは、入居時の状態との比較を容易にするために役立ちます。

3.     部屋のクリーニング: 退去前に、住宅全体を徹底的に掃除する必要があります。壁や床の汚れ、キッチンやバスルームの清掃、窓やカーテンの洗濯など、部屋ごとに適切なクリーニングを行います。プロのクリーニングサービスを利用することも検討してください。

4.     壁や床の修繕: 壁や床にできた穴や傷を修繕する必要があります。釘やねじの穴の補修、壁紙や塗装の修正、床の傷の修理などが含まれます。入居時の状態に近づけるために、専門業者のサービスを利用することもおすすめです。

5.     設備の点検と修理: 住宅内の設備や家具、機器などを点検し、損傷や故障があれば修理する必要があります。照明器具、エアコン、給湯器、排水管など、すべての設備が正常に機能していることを確認します。修理が必要な場合は、適切な専門業者に依頼しましょう。

6.     模様替えの元に戻す: 入居時に変更したインテリアやレイアウトを、元の状態に戻す必要があります。壁の色や柄、カーテンやブラインド、家具の配置など、オーナーが指定した状態に戻すよう努めます。

7.     最終確認と写真の撮影: 原状回復作業が完了したら、最終的な確認を行います。チェックリストを使って、住宅の各部分を再度点検し、入居時と比較します。また、写真を撮影しておくことも重要です。争いや請求の際に、証拠として役立ちます。

 

結論: 原状回復は、賃貸住宅を正確に元の状態に戻すための重要な手順です。契約書の確認、チェックリストの作成、クリーニングや修繕、設備の点検と修理、インテリアの元に戻し、最終確認と写真の撮影などのステップを遵守することが重要です。これらのガイドラインに従って原状回復を行うことで、円満な退去と入居者との間の紛争を防ぐことができます。

2023.06.09

退去立会代行のメリット:スムーズな手続きと節約される時間

退去立会代行とは、賃貸住宅などの借主が退去する際に、専門の業者が立会いを代行するサービスです。以下に退去立会代行のメリットをいくつか説明します。

 

1.     スムーズな退去手続き: 退去手続きは、借主と貸主の間で様々な手続きや書類のやり取りが必要です。しかし、借主が直接立会いを行う場合、手続きの不備や誤解が生じる可能性があります。退去立会代行業者はプロフェッショナルであり、手続きをスムーズかつ正確に進めることができます。

 

2.     中立的な立場: 退去立会代行業者は借主と貸主の双方に対して中立的な立場を取ります。これにより、感情的なトラブルや紛争のリスクを軽減することができます。代行業者は公正な立会いを行い、契約書や法的な規定に基づいて適切な手続きを行います。

 

3.     プロのアドバイス: 退去立会代行業者は、借主に対して物件の清掃や修繕の指示を行ったり、貸主に対して適切な条件を提案したりすることができます。また、法的な知識や経験を持っているため、借主や貸主にとって有利な解決策を提案することもあります。

 

4.     節約される時間と労力: 退去手続きは時間と労力のかかる作業です。退去立会代行業者を利用することで、借主や貸主は手続きにかかる時間や労力を節約することができます。代行業者が手続きを一手に引き受けるため、借主や貸主は他の重要な業務やプライベートな時間に集中することができます。

 

これらのメリットにより、退去立会代行は借主と貸主の双方にとって便利で効果的なオプションとなります。ただし、具体的なサービス内容や料金体系は業者によって異なる場合がありますので、契約前に十分な情報収集を行い、信頼できる業者を選ぶことが重要です。

2022.08.04

【コラム】当社が選ばれる理由(施工チーム)について

当社の強みの1つに、自社施工チームがございます。

よくお客様からお喜び頂くポイントとして、お客様からご依頼のない事に対しても

気を配っている点があります。

指示された事をやるだけでなく、お客様が気づかない事を未然に発見し、ご報告したり、

その場で修理可能なものであれば、そのまま対応することもございます。

スピーディーかつ丁寧な技術と細かな気づきを大切にしております。